週末投資家MORE(モア)です。

このブログと投資スキルはまだまだ発展途上ですが、専業投資家になるために勉強してたくさん更新していきます。

株主優待

オリエンタルランドからの株主優待get

MORE(モア)

あの世界のスーパースターがマスコットキャラクターであるオリエンタルランドから株主優待が届きました。

そう、ミッキーマウスです。

ただ・・・オリエンタルランドから株主優待貰うにはハードルが高くて、手軽に投資可能な優待株とは一味違います。

この記事から分かること
  • オリエンタルランドについて
  • オリエンタルランドからの株主優待とプチ朗報

2つの高いハードル

投資家の前にそびえ立つ2つの高いハードル。

まずは何といってもオリエンタルランドから株主優待をもらうには2つの高いハードルが存在します。

優待を貰うには500株必要で、1株3,000円ぐらいなので単純計算すると・・・

ナナナナなんと150万円(500株×3,000円)必要になります。

優待もらうのに「150万円」は手軽に投資できる優待株のイメージとかけ離れています。

100株が30万円ぐらいの株であれば5社購入できます、10万円であれば15社購入できるのですから心理的ハードルはかなり高いです。

加えて配当利回りの低さです。配当金を全然もらえません泣

配当利回り4%の高配当株と呼ばれるものに150万円投資した場合、配当金は6万円もらえます。

しかし、オリエンタルランドに投資した場合には1株14円ですので7,000円(14円×500株)です。

この点も優待株投資としてのハードルを上げています。

オリエンタルランドから株主優待をもらうための2つの高いハードル
  • 高い優待取得最低価額(150万円)=株数500株
  • 低い配当利回り(0.45%)

この2つの高いハードルが投資家の前にそびえ立っています。

このハードルを超えられるか、果たしてそもそも超える必要があるのか。

自問自答を繰り返す日々が続きます。

オリエンタルランドとは

オリエンタルランドはミッキーを生み出した企業ではなく、ミッキーを生み出したアメリカのウォルトディズニーと(人的資本関係なしに)ライセンス契約を結んでいる企業です。(延長は2076年まで最長で可能みたいです。)

国内で唯一のライセンス契約を保有するオリエンタルランドは、誰もが知るディズニーランド・ディズニシーを運営しています。

事業領域を大きく分けると・・・

ディズニーランドなどの「テーマパーク事業」とディズニーランドホテルなどの「ホテル事業」の2つになります。

2023年3月期にはコロナ前の売上水準を超えて、現在2025年3月期売上は6,793億円で過去最高となっています。

そしてその売上のうち8割テーマパーク事業で構成されています。

ではテーマパーク事業をもう少し深掘りしてみます。

来園者数は2017年度・2018年度頃の3,200万人がピークです。

2024年度の来園者数は2,750万人でピーク時に比べると減少しています。

しかし一人当たりの単価は年々上昇しているため売上高は過去最高となっています。

営業利益率も25%で、安定した数字毎期確保しています。

設備投資により毎期安定した営業利益率が担保されているイメージです。

今後の投資としては2028年度就航予定のクルーズ事業があります。

「クルーズ事業」がテーマパーク事業とホテル事業以外の収益柱になるよう展開していくみたいです。

家族みんなでディズニークルーズに絶対乗ってみたいです。

遂にGETした株主優待

150万円投資して手に入れたオリエンタルランド500株!!

オリエンタンランドから株主優待は・・・

1dayパスポートがもらえます。

3月末に500株保有していれば1dayパスポート1枚を6月初旬にもらえます。

(1dayパスポート1枚は7,900円から10,900円相当です。)

優待利回り

2025/7/18現在の株価は3,115円なので、優待利回りは0.5%です。

配当利回りは0.45 %なので、配当と優待の総合計利回りは0.95%です。

この数字ではインカムゲインとして期待できません。ないものとして考えた方がマシです。

長期保有特典

100株所有の場合でも「長期保有特典」で1dayパスポート1枚がもらえます。

ちなみに長期保有特典は3年以上の保有です。

プチ朗報

特別株主優待の実施

100株保有でも長期保有特典の3年以上保有すれば1dayクーポンを1枚もらえますが、実は3年以上保有しなくてももらえる方法があるんです。

その方法とは「2025年9月末に100株以上保有」しているだけです。

これは65周年の特別株主優待として1枚もらえるからです。

これは正に朗報です。

購入するかどうかはその人次第

ではあなたはオリエンタルランドを購入しますか?

ここまでみてきたとおりオリエンタルランドの業績は過去最高となっています。利益率もいい数字で安定しています。

今すぐのインカムゲインを求めるなら他の銘柄を選ぶべきでしょう。

ディズニーランドに株主優待で行きたいのだというならそれは誰も止めません。

要は自分の価値観次第です。

よーく考えよう♩お金は大事だよー🎵

行こうディズニー

以上 オリエンタルランドから株主優待をget でした。

記事URLをコピーしました