週末投資家MORE(モア)です。

このブログと投資スキルはまだまだ発展途上ですが、専業投資家になるために勉強してたくさん更新していきます。

周辺知識

ジュニアNISAはおすすめ、口座開設すべし!

MORE(モア)

今日は、ジュニアNISAの開設の仕方についてお伝えします。(2025年7月現在新規申込は終了しています)

恐竜ちゃん
恐竜ちゃん

ジュニアNISAがよく分からない場合は下の記事を確認してください。

あわせて読みたい
ジュニアNISAって何。使えるの?
ジュニアNISAって何。使えるの?

この記事から分かること

ジュニアNISAの口座開設の仕方

親自身のIDでログイン

auカブコム証券の口座を親権者が開いている場合は、親自身のIDでログインして各種手続きから

下にスクロールしていくと4.未成年口座の開設手続きがあります。

ジュニアNISA口座を開設したい 書類申込をクリックして請求します。

書類が届いたら送り返す

書類がたくさん届くので、たくさん記入した書類と本人確認書類と番号確認書類も同封して送り返します。

※マイナンバーカードがあれば本人確認書類としても使用できるので、それだけで足ります。

ハガキが届きます

口座番号(ユーザーID)と初期認証番号(パスワード)と初期認証番号(出金パスワード)が記載されているハガキが届きます。

2枚のハガキが時間差で届きます。

1枚目のハガキは未成年口座開設のお知らせのハガキになりますので無視して構いません。

2枚目のハガキがジュニアNISA専用口座開設のお知らせのハガキになります。

こちらに記載されている口座番号を使用します。

※未成年口座とジュニアNISA口座は口座番号が違いますので設定の時は注意が必要。

ログインと少しの設定

記載されている口座番号、初期認証番号(パスワード)でログイン。

お客さまへのお知らせ未読欄から

① パスワード、出金パスワードを変更

② 投資を始めるには入金が必要

ネット振込サービスで入金するか、自動引落口座サービスを申込して後日入金するかになります。

③ 出金するときのため振込先指定預貯金口座設定。

ここまでで準備完了です。

あとは

投資あるのみ。

勇気を出したものだけに道は開かれる。

以上 ジュニアNISA口座の開設の仕方 でした。

ABOUT ME
MORE(モア)
MORE(モア)
週末投資家
週末投資家MORE(モア)です。 専属投資家になることを目指しています。 バフェット関連の書籍で勉強したことのアウトプットと備忘録のためにこのブログを書いています。
記事URLをコピーしました